お金持ちマインドを身につけるだけでリッチに昇格する?
どうも、水瓶座O型です♒
お金持ち(幸せな人や成功者)になる方法は、世間にいくつも溢れていますよね。
なのに、お金持ちになる方法をマネしても、お金持ちにはなれない人の方が多いです。
また、お金持ちになる方法の実践を途中で止めてしまいます。
これはなぜなんでしょうか?
それは、お金持ちでない人(貧乏な人)の思考習慣を持っているからです。
貧乏な思考習慣では、お金持ちの人がする行動は取れません。
お金持ちの思考習慣がないから行動に移しようがない、ということです。
では、どういう思考習慣を持てば、やがてお金持ちになれるのでしょうか?
お金持ちマインド①「今この瞬間」が最高に幸せと思える
「今」が幸せじゃないのに、お金持ちになることはありません。
不幸で貧しい考え方のままではダメってことです。
では、今が最高に幸せと思えている人とは、どういう人なんでしょう。
今が最高に幸せと思える人は、いつも言葉を大切にしています。
普段から発する言葉に『愛』があり、その心には『豊かさ』があります。
「はじめに言葉ありき」と言われるように、お金持ちになる人は言葉の大切さを重んじています。
言葉には、「魂が宿る」と言われるように、自分が発した言葉は、自分の分身として世間に働きかけ、やがてそれが自分に返ってくるからです。
言葉には魂が宿り、言葉そのものが持つ波長が、世間や他者に影響を与えます。
あなたは普段、『愛』や『豊かさ』や『感謝』が滲み出る言葉を選んで使うことが出来ていますか?
お金持ちになりたければ、周りのノリに合わせるために、何でも言いたい放題言う癖を直したほうが良いでしょう。
日頃から言葉を慎重に選び、使うようにしていきましょう。
お金持ちマインド②自分を変える勇気がある
自分を変える勇気のある人は強運です。
お金持ちになる人は、自分が「今より良くなる」と思えることに、すぐ取り組みます。
凡人の場合は、新しいことを始めると、
- 環境や気分が害されるんじゃないか
- もうこれくらいやったからいいや
なんて考えて、行動しません。自分が変わることを恐れています。
お金持ちになる人は、自分がいい風に変われるのであれば、喜んで新しいことや煩(わずら)わしいことに取り組める人なんです。
その可能性に上限はなく、自分を変える勇気さえあれば、どこまでも良くなっていけます。
お金持ちマインド③お金持ちになる”波動”が出ている
「お金がない」「今月ピンチ」「貯金なんて貯まらない」などの言葉を口にしていませんか?
そういう人からは、貧しい波動が出ています。
言葉に魂が宿って波長を発するように、言葉を口にした内容により、自分自身が良い波動や悪い波動を放つことになります。
その波動は世間に伝わり、または見えない存在に伝わって、同じ波動を持つもの(良いも悪いも)が返ってきます。
お金持ちになる人は、良い言葉を使い、良い考え方をするため、その人自身から、いい波動が出ます。
幸せの波動が出ているので、幸せの一部であるお金のほうが寄ってくるんです。
お金持ちマインド④人の笑顔を引き出せる
「自分さえ楽しければ一人でも構わない」って、一見、楽で楽しそうですが、実は孤独なんです。
楽しさの本質とは、本当は他人の笑顔を見ることにあります。
どういうことかと言うと、自分が楽しくて笑顔になるだけではだめで、「人が笑顔になること」を考えたり、行動できる人だということです。
人に幸せを提供できる考え方を持つ人こそ、お金持ちになる人、なのです。
お金持ちマインド⑤仕事のことを考えるだけでワクワク取り組める
仕事はどんな内容だって大変です。
でも、その仕事をすることで、誰かが幸せになるかもしれない、って考えてワクワク仕事ができる人は、お金持ちになる人です。
1つの仕事に取り組む時に、「この仕事をしたら喜ぶのは誰だろう」って思い浮かべながら仕事をする。
まるで、パートナーにプレゼントを選ぶような感情で仕事ができれば最高です。
仕事には方法がありますが、そんなのは繰り返すうちに体が勝手に覚えます。
もし仕事に「これだけは外せない」というコツがあるとすれば、「たくさん稼いで欲しかった車を現金で買う」など考えながらワクワクして仕事に取り組む。これだけです。
お金持ちマインド⑥仕事のやりがいを”出世”だと思える
「人の役に立ちたい」だけをやりがいにすると、給料が安いとか、環境が良くなかったとかいう悩みが尽きなくなった、なんて状況に陥る人がいます。
もちろん、その考え方は立派なんです。でも、自分が不幸になってます。
不幸な人が幸せや成功を掴むのは難しいです。
幸せと不幸じゃ全く方向が違うから。
仕事の最高のやりがいは出世です。
会社なら出世。事業なら売上アップ。
出世や売上アップが叶えば、やりがいが出てくるように仕事はできています。
だから、やりがいは、人のためじゃなくて、出世や自分のために、まず置かなければなりません。
また、どんな小さな仕事であっても懸命にやっていれば、責任者のお声掛けや売上の増加が実現します。
そうすると、ますます頑張ってやってやろうという気持ちになって、さらに出世し売上アップする好循環に入っていきます。
お金は後から付いて来くるので、お金持ちになる日は近づいてきます。
お金持ちマインド⑦どんな仕事に対しても”いい仕事”をする
いい仕事や悪い仕事。仕事がデキる人やデキない人じゃないんです。
ましてや仕事の大小や出来に関わらず、どんな仕事に対しても「いい仕事」をするのが、お金持ちになる人の考え方です。
力の出し惜しみや慣れの惰性で仕事をするのではなく、今目の前にある仕事を「いい仕事」にする人。
そのために、いつでも自分のコンディションを最高に高められる人こそ、お金持ちになる人です。
それでは、水瓶座O型でした♒