お金持ちの方へのプレゼント【お金持ちの人が欲しいもの】ってなんだろう?
どうも、水瓶座O型です♒
お金持ちの人へのちょっとしたプレゼントに、困ったことはありませんか?
- 「きっと買えないものはないだろうな」
- 「こんなものをもらって嬉しいだろうか」
と考えすぎてしまいます。
お金持ちの人の欲しいものってなんだろう?そう考えるからこその悩みです。
けれど、本当にお金持ちの方はこちらが気持ちを込めて選んだちょっとしたプレゼントに、きっと喜んでくれるでしょう。
本当のお金持ちの方が、欲しいもの。それは価格ではないのです。
お金持ちの人の欲しいものってなんだろう?
前の職場にいた頃、とてもお世話になっていた取引先の方がいました。その方は、所得が高い市町村ランキング上位の地方で暮らし、自身もかなりのお金持ち。
高級車は当たり前。ちょっと遊びに出かけては、2〜3日で数百万円使って帰ってくるような方でした。その方にいつもお世話になりっぱなしだった私は、お誕生日に何かをプレゼントしようと考えました。
でもいざ買い物に出かけると、
- お金持ちの人に欲しいものなんてあるのだろうか?
- 何をあげたら喜んでくれるのだろう?
とプレゼント選びにかなり時間を使ってしまいました。その時私は、困り果てたすえに、ちょっとしたブランド物の小物を購入しました。
お誕生日当日、恐る恐る、そのプレゼントを渡してみると、私の予想に反して、その方は大喜びしてくれたのです。いつでも自分で買えるようなものにも関わらず。
お金もちの欲しいものは価格じゃない
この時にわかったことがあります。
お金持ちの人の欲しいもの、それは価格ではなく気持ちがこもっているかどうかだったのです。
普段、周りの人にご馳走することが多いお金持ちの人。お付き合いでもらうような頂き物はたくさんあっても、その人のために心を込めて選んだプレゼントをもらう機会は実は少ないようです。
そして、お金持ちだからこそ、価格が気にならないのです。
自分がプレゼントをする時も、値段ではないようで、相手が本当に喜んでくれるものであれば高くても良いから、という理由で高価なプレゼントを渡しているようです。
贈り物をする際に、「相手が自分よりお金持ちだから」という理由で何をあげようか悩むのはやめて、相手が欲しいものを考えてあげることが大切なのです。
普段私たちは頂き物をした際に、高価なものかどうか、ついつい確認してしまいがちです。
けれど、お金持ちの人が欲しいもの、それは安いものなのか、高価なものなのかではなく、その人にとって嬉しいと感じるものなのかどうかなのです。
それでは、水瓶座O型でした♒