お金持ちの独特なマインドを学んで自分もお金持ちになる
どうも、水瓶座O型です♒
お金持ちというものは”たくさんのお金を持っていて派手”というイメージですよね。
そういった外見の違いだけではなく、そのマインドも普通の人と大きく違っています。
こういった思考回路の癖はマインドセットと言い、有名になってきています。
このお金持ちのマインドセットを学ぶことであなたもお金持ちへの一歩を踏み出すことができるのです。
色々な種類のお金持ちのマインドセット
お金持ちのマインドセットは常に成功へと導くものが多いのでとても参考になります。
- お金自身に対するマインドセット
- お金の稼ぎ方についてのマインドセット
- お金の正しい使い方のマインドセット
- お金に好かれるためのマインドセット
など色々な種類があります。
このうちお金自身に対するマインドセットやお金に好かれるためのマインドセットは主に精神的な指針であり、逆にお金の稼ぎ方についてのマインドセットやお金の正しい使い方に関するマインドセットは実践的なものとなっています。
ある程度始めやすいのは精神的な指針のマインドセットであり、今日からでも気軽に始めることができます。
お金持ちのマインドセット①|お金に対するイメージについて
お金持ちの基本的なマインドセットについてです。
彼らは常にお金を稼ぐことやお金自身については善なる物事だと思っています。
お金持ちに悪いイメージやあくどいイメージを持っている人もいると思います。
しかしお金持ちの人々はお金は大切であり友であり、ゆえにそれを稼ぐのは正しいことだと考えています。
ここで一つだけ注意する点があり、よく「お金があればなんでもできる」という文言があります。
実際のお金持ちの人々はこのような考え方はあまりしません。
お金持ちの思考はむしろ
- 「幸せ自体はお金では買えないが、お金がないことで起こる不幸は回避できる」
- 「不幸な選択肢は減って、より生活が幸福になる選択肢を増やすことができる」
というマインドセットなのです。
お金持ちのマインドセット②|先を見て与え、お金を循環させる
一時的な浪費も確かにお金持ちがよくする行為です。
しかし大半のお金持ちはより幸福になる選択肢を選んでお金を使います。
それゆえにお金持ちは積極的に与えることを考えます。
一時的な浪費ではなく積極的な投資、ブランディング、人脈などによって先につながるお金の使い方をします。
このようなマインドセットを持っているがゆえに、お金持ちの人々は「お金は待っていてはやってこない」ということを肌で理解しているのです。
一見すると自己中心的に見えるお金持ち。
しかし彼らは先につながるようなものに積極的にかかわり、学び、そして与えることでお金を循環させてお金持ちとなるのです。
それでは、水瓶座O型でした♒